Safie サービス利用規約改定のお知らせ (改訂予定日2025年11月6日)


お客様各位

平素よりSafieをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、Safie サービス利用規約の改訂を予定しておりますので、事前にお知らせいたします。

利用規約改訂予定日

2025年11月6日(木)

利用規約改訂内容

以下、第34条を新規に追加いたします。

第34条 Safie Security Alert サービス

  1. Safie Security Alertサービス(以下「Safie Security Alert」といいます。)は、Safie PROを通じて撮影された映像データを解析することにより、撮影された映像中の人物の位置を検出する等の処理を行い、当該人物を検出・検知次第、登録ユーザーが通知を受ける設定を有効にしている場合に限り、登録ユーザーが別途購入したSafie Security Alert対応機器(以下「威嚇デバイス」といいます。)が光及び音等による威嚇を行い、登録ユーザーに通知を行うオプションサービスです。通知の設定が有効になっている間に検知された人物その他の対象を「不法侵入等」と総称します。
  2. Safie Security Alertの利用条件は、第28条第2 項から第6 項におけるVisitorsの利用条件を準用します。この場合、同条項における「Visitors」は「Safie Security Alert」と読み替え、第28条第5項における「撮影された人物の認識及び属性分析等」は「不法侵入等の検知等」と読み替えるものとします。
  3. Safie Security Alertにおいて、威嚇デバイスの所有権は登録ユーザーに、映像データの知的財産権は、登録ユーザー又は登録ユーザーに権利を許諾した者に帰属します。不法侵入等検知の通知に基づく通報その他の対応はすべて登録ユーザーが自己の責任において行うものとし、当社はこれら(不法侵入等に対する駆けつけも含みます。)に一切関与しません。また、当社は事故又は危害の発生につながる情報の把握を目的とする活動は行いません。

Safie サービス利用規約

https://safie.link/about/terms-of-service/safie

お客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう引き続き努めてまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

この記事のカテゴリ